
令和4年度補正予算「中小企業イノベーション創出推進事業費補助金」(国土交通省)
新着情報
2023.07.21 運営支援法人の募集は終了しました。
事業の目的及び概要について
本補助金は、国土交通省の中小企業イノベーション創出推進事業を実施するため、国土交通省が中小企業イノベーション創出推進基金を造成し、当該基金を活用して、革新的な研究開発を行う中小企業(「スタートアップ等」)による研究開発を促進し、その成果を国主導の下で円滑に社会実装し、我が国のイノベーション創出を促進するための制度(「SBIR(Small /Startup Business Innovation Research)制度」)において、「災害に屈しない国土づくり、広域的・戦略的なインフラマネジメントに向けた技術の開発・実証」、「国際競争力強化に資する交通基盤づくりに向けた技術の開発・実証」、「安全・安心な公共交通等の実現に向けた技術の開発・実証」の3つの分野を対象に、スタートアップ等が社会実装に繋げるための大規模技術実証(フェーズ3)を実施し、我が国におけるスタートアップ等の有する先端技術の社会実装の促進を図ることを目的とします。
弊機構は基金設置法人として、基金を用いて、国が定める「指定補助金等の交付等に関する指針」等に沿って、国土交通省と共同して上記の事業の目的を達成するために行う補助事業者(「スタートアップ等」)に対する補助金の交付等の業務について実施いたします。事務局業務等については、国土交通省と共同し、当該業務を受託事業者に委託いたします。
事業スキーム

基金の基本的事項の公表
基金の基本的事項の公表は、こちらへ
補助事業者の公募概要(安全・安心な公共交通等の実現に向けた技術の開発・実証)
準備中です(本テーマについては9月に公募開始予定です)